eve's cinematic exercise #4

TITANIC
タイタニック

★ ★

この映画の主人公は人間にあらず。
主役はずばり、タイタニック号なのだ。

HomePreviousNext


(1998.5.5 記)
昨年12月、試写会でこの映画を観る。3時間椅子に座って沈没船の最後を見守るというのは結構なダイエットになる。

この映画の構成がおもしろい。3時間の中身というのが実は1時間半ずつの2本立てになっていて、前半がロマンス、後半がスペクタクルなのだ。これは見事に分かれている。前半は豪華客船の中を若い(若く見え過ぎ)レオ君と美人のK.ウィンスレットが所狭しと駆け回り、タイタニック号が如何に美しくて贅沢であるかを隈無く案内してくれる。で、氷山衝突!! さー、そこからがサスペンス。愛しいタイタニックがどんどん見るも無残な姿に変わっていく。

派手な宣伝で"運命の恋"だとか"人間ドラマ"だとかいうコピーのわりには、ジャック(レオナルド・ディカプリオ)とローズ(ケイト・ウィンスレット)のロマンスは何故かピンと来ない。だってジャックに命がけで救われるローズ役のウィンスレットが健康過ぎる〜。ジャックが助けなくてもあの女は絶対生き残ったよねー、と映画を見終わった後で友人と合意。ジェームズ・キャメロンは強い女性がお好きなのだ。(Alien2のリプリーは強かった!)

というわけで、私にとってこの映画のロマンスは前菜。メインディシュは断然タイタニック。人気者のレオ君は高価な副菜というところか。まあ2億ドルも使ったからにはサブディシュも見栄えをよくして、メインでこけた時の保険をかけとかないとね。

去年、試写会に行った時の話がeve's Calendar12月3日にあります。(注:eve's Calendarというのはeveが書いていた日記のようなエッセイのようなもんです)

1997年 ジェームズ・キャメロン監督・脚本


HomePreviousNext

Copyright © 1998-2005 eve, All rights reserved. 当サイトのアイコン、絵、写真、文章の著作権はeveに属します。
めざせ映画痛!