eve's cinematic exercise #42

IN & OUT
イン&アウト

★ ★ ★

ゲイがバーブラ・ストライサンドを好むなんて知らなかったわ。
脚本家の陰謀にまんまとはまり、ゲイの世界をお勉強。

HomePreviousNext


(1999.1.20 銀座テアトル西友/2.20 記)
くだらなさが最高! 笑いのドツボにはまる。ブラケット先生はマッチョマン目指し、私は心身のスリム化目指して、ダイエットを実践。

これはむしろビデオ向き。何度見ても楽しめる。最初は予備知識ゼロで見るのがベスト。作者の罠に見事引っ掛かって気分壮快。じゃ二度目はつまんないかと言うと、これがまた別の見方で楽しめる。ついでにもう一回見るとさらにどうでもいい小細工に気付いてニヤッとできる。そう・・、私は二度ほど映画館に足を運び、都合三度、この映画を見てしまったのです。

実は、最初にこの映画を見終わった時、不思議な感覚に陥る。回りの人がみなゲイに見えてしまうのだ。男性客が多いのも気になるし、エレベータに乗り合わせた人がみな妙に小綺麗なのも腑に落ちない。これには参った。が、脚本のポール・ラドニックがゲイをカミングアウトしている人だと知って納得。いや、納得していいモンかどうかわからないが、とにかく私は彼の策に落ちてしまったようだ。(つまり、この映画を見ると"You are gay. So what?"という懐の深い人になる)

まだ見ていない人にはこの映画を目一杯楽しんでもらいたいな。だからこれ以上、詳しく書くのは不親切というもの。しかし! 面白かったから書きたいことは死ぬほどあるし。う〜む、困ったな。・・・・然らば、ちょいと細工しよう。

「イン&アウト」を既に楽しまれた方は設問に答えて先へお進みください。ネタばれ情報OKの方はエイッヤッで、○つけてみて。(※未見の方で当作品を思いっきり楽しみたい方はビデオを見てからにしましょう)


設問:

第68回アカデミー賞、主演男優賞にノミネートされたキャメロン・ドレーク氏の出演作品は何でしょう? 次の中から正解と思われるタイトルを選んでください。

「くそじじい」

「おいぼれ」

「悪あがき」

「沈黙の変態」

「ホモに生まれて」

そんなモン、知るかい

1997年 フランク・オズ監督


HomePreviousNext

Copyright © 1998-2005 eve, All rights reserved. 当サイトのアイコン、絵、写真、文章の著作権はeveに属します。
めざせ映画痛!