邪淫(LUST)すべからず。
キリスト教では大罪、仏教では五悪の一つ、ですぞ。
(2008.3.4 シャンテシネ/3.19 記)
官能のシーンをじっくり味わうべく、水曜のレディースデーを避け、火曜夜の映画館へ。いや〜、一人で来てる中年オヤジの多いこと。濡れ場が話題なだけに分かりやすい図式です。タエ姐!石じい!エリちゃん!オススメありがとう。めちゃくちゃ期待して行ったので、わたしゃズッコケました。(まずい、前回の死語表記を引きずってる…)予想は、「サスペンスに満ちた大人の恋愛映画」。で、実際に見終わっての感想は、「ツッコミどころ満載の笑える不倫映画」。あ、これはあくまでeveの見解ね。劇場内に笑ってる人は一人もいなかったし。とにかく、別の意味で色々楽しめたわ。3時間近く座ってたんで腰が痛くなったけど。
舞台は上海。イー(易)家の客間に集まった女たちが麻雀卓を囲む。女の私から見てもチャイナドレスがなまめかしい。笑顔とは裏腹な棘のある会話に、見えない火花が散る。どうやら、あーだこーだとつつかれてる一番若いマイ(麥)夫人とやらがヒロインらしい。そこへ当家の主人、イー(トニー・レオン)が帰宅、テーブルのマイ夫人(タン・ウェイ)とほんの一瞬目を合わせる。この瞬間、《この二人デキてるわ》、と察しがつく。この冒頭シーケンスは鳥肌モノです。マイ夫人はさり気なく席を辞し、じゃ次は早くも二人の密会シーンか?!と期待は膨らむ。
ところが、世の中そんなに甘くない。続くシーンは密会どころかキナ臭い展開となり、それとて成否は宙ぶらりんのまま、場面は4年前に遡る。そこから女学生ワン・チアチーがなぜ工作員となり、いかにしてマイ夫人に化けたかという回想が延々続く。途中寝そうになるが、物語の中のイー暗殺計画は着々と進む。でも、かなり稚拙な作戦なのよね。処女に色仕掛けの任務を負わせるってのはどーなの?とツッコミを入れてたら、案の定、チアチー嬢は仲間からその方面の特訓(笑)を受けることになる。この辺りから私の頭も再始動。ようやく、イーとマイ夫人(=ワン・チアチー)は互いを警戒しながらも接近することに・・。
ま、何だかんだ言っても、この作品のウリはベッドシーンだわね。タイトルにずばり"LUST"と謳っているんだし。だからeveは大人の官能美を堪能したかったわけ。でも、ベッドシーンに限らずスクリーンからはエロスも官能もイマイチ伝わってこない。と言うのは、第1回目の交戦でイーが豹変するのよ、ベルト持って。ぶったまげましたねぇ。そこで笑ったのがまずかったか、後は、何見てもおかしくておかしくて。アン・リー監督の執拗さがおかしいし、ゲイジュツ的なボカシがおかしいし、トニー・レオンの目がコワくておかしいし(リアリティはあった)、タン・ウェイのリアクションが何回やっても処女のときとあまり変わらないのがおかしい。
色香漂うシーンを期待した私がいけないのか? この二人のセックスは最初から最後までかなりアクロバティック&エゴイスティックです(それも重要な要素だが)。男は自分がイクことしか考えていない。回を重ねて愛憎の比率が少しずつ変化するんだけど、女を喜ばそうという境地には至らないと見た。マイ夫人役のタン・ウェイは最後まで《痛>歓》な感じだったしね。
で、ふと思っちゃった。コン・リーの『マイ夫人』を見てみたい! イー夫人を演じたジョアン・チェン版でもいいわ。彼女には大人の色気があったよね。イー先生、なんであんなに艶っぽい妻を持ちながらマイ夫人に走るかなー。やっぱり、若くて無垢な女をベッドで征服したいと思うのは男のDNAの成せるワザかしら。逆に、最後は入れあげて女から逃れられなくなるって怖いパターンにハマる人もいるけどね。
さて、この先、マイ夫人ことチアチーとイー先生はどういう道行になるのか。ネタバレ話はページを変えて続けよっかな。eveのツッコミにご興味のある方は下の設問に答えてお進みくださいまし。
設問:肉欲に溺れたかに見えながら誰にも心を許さなかったイー先生が、マイ夫人への警戒を緩めたきっかけは何でしょう。
2007年 アン・リー監督